東北エリア
カテエネプラン(東北エリア)
カテエネプラン(東北エリア)は、東北エリアのお客さま向けの料金メニューです。
カテエネプラン(東北エリア)の内容については以下でご確認いただけます。
適用対象
主に東北電力の従量電灯Bのご契約で契約電流が20A~60Aのお客さま、または従量電灯Cのご契約のお客さまが対象となります。
毎月の電気料金や使用量は、当社のWEB会員サービス「カテエネ」を通じてお知らせいたします。そのため、本メニューをご利用いただく際は「カテエネ」にご加入いただきます。
料金単価表
区分 | 単位 | 料金(円・税込) |
---|---|---|
基本料金 | ひと月1kVAにつき(注) | 330.00 |
区分 | 単位 | 料金(円・税込) | |
---|---|---|---|
電力量料金 | 最初の120kWhまで | 1kWhにつき | 18.58 |
120kWhをこえ300kWhまで | 23.56 | ||
300kWhをこえる | 26.94 |
(注)従量電灯Bで契約電流が20A、30A、40A、50A、60Aのお客さまにつきましては、本メニューにおける契約容量をそれぞれ、2kVA、3kVA、4kVA、5kVA、6kVAとさせていただきます。
料金計算のしくみ
カテエネプラン(東北エリア)の電気料金は、「基本料金」と、ご使用量に応じて計算する「電力量料金」の合計に、「再生可能エネルギー発電促進賦課金」を加えたものになります。

計算例
ご契約容量:3kVA(30A相当)
ご使用量:320kWh
燃料費調整単価:1円00銭
再生可能エネルギー発電促進賦課金:2円95銭
基本料金:3kVA(=30A相当)の場合 330円00銭×3kVA=990円00銭
電力量料金:
1段目 18円58銭×120kWh=2,229円60銭
2段目 23円56銭×180kWh=4,240円80銭
3段目 26円94銭×(320-300)kWh=538円80銭
燃料費調整額 1円00銭×320kWh=320円00銭
合計 7,329円20銭(2,229円60銭+4,240円80銭+538円80銭+320円00銭)
再生可能エネルギー発電促進賦課金:2円95銭×320kWh=944円(円未満切り捨て)
電気料金:(990円00銭+7,329円20銭)(円未満切り捨て)+944円=9,263円
(注)ただし、東北エリアの「調整の基準となる燃料価格」、「基準単価」は以下の通りとなります。
調整の基準となる燃料価格:31,400円
基準単価:0.221円/kWh
燃料費調整単価
「燃料費調整単価」は東北電力の従量電灯B・Cに適用されるものと同様に算定いたします。ただし、「燃料費調整単価」の算定上、調整の上限は設定いたしません。
東北エリアの電気料金に適用する燃料費調整単価についてお知らせいたします。ご覧になりたい月分をクリックしてください。
料金のご請求について
ご請求は、毎月1日~月末分のご利用分を翌月中にご請求いたします。ご利用金額が確定しましたら、カテエネにてお知らせいたします。ご利用金額の確定をお知らせする「料金確定お知らせメール」サービスがございますので、ぜひご利用ください。
なお、ご利用金額の確定日は毎月変動いたしますが、目安としては東北電力ネットワーク株式会社の【検針日+数日】としてください。
【例】契約切替日 4月16日 検針日 5月17日,6月14日の場合
初回請求:5月分(4月16日~4月30日ご利用分)
5月19日頃を目安にご利用料金を確定いたします。
次回請求:6月分(5月1日~5月31日ご利用分)
6月16日頃を目安にご利用金額を確定いたします。
ご契約に関する重要事項説明
ご契約に関する重要なお知らせを記載しますので、ご契約の開始または変更の際にご覧いただきますようお願いします。
各種要綱
基本契約要綱
共通して適用される供給条件を定めるものです。
2020年11月1日実施
個別要綱
お客さまごとの個別の供給条件を定めるものです。
2022年4月1日実施
お問い合わせ先
東北エリアのご契約に関してのお問い合わせを承ります。
受付時間
月曜日~金曜日:9時~20時
土曜日:9時~17時
(日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)はお休みとさせていただきます。)
(カスタマーセンターで集中して承ります。)
電話番号
(注)電話番号のかけ間違いが多く発生しておりますので、電話番号の間違いにご注意ください。