• TOP
  • プレスリリース
  • 地域の水力発電所を活用したふるさと納税の返礼品「伊那市産CO2フリーでんき」の提供を開始
プレスリリース アイコンプレスリリース

地域の水力発電所を活用したふるさと納税の返礼品「伊那市産CO2フリーでんき」の提供を開始

2025年04月08日

伊那市
中部電力ミライズ株式会社

伊那市(市長:白鳥 孝、役所所在地:長野県伊那市下新田3050番地)と中部電力ミライズ株式会社(代表取締役:神谷 泰範、本店所在地:愛知県名古屋市東区東新町1番地、以下「中部電力ミライズ」)は、本日から、伊那市へのふるさと納税の返礼品として、市内の水力発電所を活用した「伊那市産CO2フリーでんき」の提供を開始いたします。

「伊那市産CO2フリーでんき」は、伊那市内にある2つの水力発電所(注1)で発電されたCO2フリーの電気であり、中部電力ミライズが、専用メニュー「ふるさと納税×Greenでんき(水力)」(注2)を通じて、伊那市へ寄附いただいたお客さまにお届けするものです。
伊那市へ寄附いただいたお客さまは、本メニューにより、伊那市への寄附額10,000円(注3)につき、ご家庭で使う電気のうち150kWhをCO2フリー化するとともに、実質2,500円(注4)を電気料金のお支払いに充当することができます。

(注1)中部電力株式会社が保有・運転する戸台(とだい)水力発電所、小黒(おぐろ)水力発電所。

(注2)中部電力ミライズの通常の電気料金メニュー(一部対象外)に期間限定で付帯してご契約いただくオプションメニューで、「伊那市産CO2フリーでんき」の提供および返礼が完了次第、自動的に終了いたします。

(注3)寄附金額は10,000円/30,000円/50,000円/70,000円/100,000円の5種類から選択いただけます。

(注4)寄附額10,000円あたり3,000円を返礼(お客さまの電気料金のお支払いに充当)いたしますが、「伊那市産CO2フリーでんき」の提供料金として寄附額10,000円あたり500円を電気料金に加算して請求いたします。

本メニューの適用にあたっては、ふるさと納税の専用サイトにて伊那市への寄附を実施いただいた後、中部電力ミライズのウェブサイトよりお申込みください。

伊那市は、再生可能エネルギーの促進を目指し、カーボンニュートラル社会の実現に向け取り組んでいきます。

中部電力ミライズは、再生可能エネルギー由来の電気をお届けする「エネルギーのGreen化」をはじめとする新たな取り組みにチャレンジすることにより、お客さまとともにカーボンニュートラル社会の実現を目指してまいります。

以上

ページトップへ